地底1,500mから、幻の源泉
富士山天然温泉 溶岩の恵み
富士山の標高900mより湧く富士山天然温泉「溶岩の恵み」は、10万年以上前の富士山系の溶岩と、
更にその下に眠る100万年前の愛鷹山系の溶岩を、数万年の時を経て地下1500mまで浸透した太古の泉です。
この数万年の間に蓄積された数多くの天然ミネラルが、美容や健康に及ぼす影響には計り知れないものがあります。
温泉水は妊娠中の方でも安心してお飲みいただけます。
温泉の禁忌症として盛り込まれていた「妊娠中」が、科学的根拠がなにも無いとして削除することが正式に決定されました。

成分表
源泉名 | 富士山天然温泉 |
---|---|
湧出地 | 静岡県裾野市須山 |
泉質 | アルカリ単純温泉(ph9.88) |
温度 | 約30℃(季節により温度が変動します) |
効果 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増・うつ・ストレス |
特徴 | ph9.8の成分アルカリ性単純温泉は、刺激の少ない体にやさしい成分が特徴で、無色透明の美肌の湯ともよばれ、子供や高齢者でも安心して入浴ができます。また、飲泉としての許可もおりております。 |